講師業や記事等




相談事例をご紹介します。
※個人を特定できないよう一部変更している箇所があります。
母親の面倒を金銭面(総額1500万円程)も含め、10年ほど見てきました。…続きを読む
・生前贈与について大阪に住んでいる妹夫婦についての相談です。妹が最近、実家に戻って…続きを読む
・サラ金督促についてある日突然、サラ金から全く身に覚えがない督促がきました。それは…続きを読む
・賃貸トラブルについて会社の転勤のため、九州の自宅を賃貸に出しました。ところが半年前…続きを読む
・運送の届け出について父の代から運送業を営んでいます。主な仕事内容は資源ごみの回収です…続きを読む
・浮気の清算について夫(31歳)がネットの出会い系サイトで知り合った女(25歳)と浮気。あろう…続きを読む
・遺言書の作成について義母(88歳)は3年前に夫に先立たれましたが、相続関係の手続きを何も…続きを読む
・成年後見、審判申し立てについて祖父について相談です。祖父は畑だった土地にアパートを建て、その…続きを読む
・借地権の更新について30年ほど前に現在の土地に引っ越し、土地の所有者の許可を得て自宅を…続きを読む
・財産分与について父親が亡くなり、弟と財産を相続することになりました。自宅の他に…続きを読む
・マンションの賃貸について数年前に、家賃を払い続けるよりは…と思い、1DKのマンションを購入…続きを読む
・金銭の貸借について知り合いとの金銭の貸借について相談しました。仕事を通じて知り合…続きを読む
・個人の車の仕事での使用について東京に住んでいる孫が、自宅にある車を東京に持って行きたいと言い…続きを読む
・診療所(クリニック)の移転について開業してある程度の年数が経ち、診療所も手狭になり、良い物件が…続きを読む
・車の名義変更について友人に車を売ることになり、金額、引き渡しの日も決まっていました…続きを読む
・外国人ビザの取得についてビザの更新で相談です。私には別居中の妻(日本人)がいますが、…続きを読む
・飲食店の営業許可について私は3軒の飲食店を経営していますが、事情があって会社を解散し…続きを読む
・著作権について大学のサークルで『100周年記念Party』が開催され、その幹事を任され…続きを読む
・相続後の金銭トラブルについて両親より賃貸マンションや貸家を含めた不動産を、兄弟3人で受け継ぎ…続きを読む
・お墓の管理について父の葬儀の後、相続についてこちらでお世話になりました。その後、…続きを読む
・マンションの管理費・積立金の滞納についてマンション管理組合の理事長をしております。マンションは分譲ですが…続きを読む
・マンションの日照権の問題等についてマンションの隣に1Roomマンションが建つことになりました。先方の…続きを読む
・店舗展開の営業契約についてカフェを経営しています。おかげさまで繁盛し、フランチャイズで店舗を…続きを読む
・フランチャイズ店舗拡大の営業に関する契約について飲食店をフランチャイズ展開しています。加盟店を増やそうと考えていた…続きを読む
・定款の変更会社経営を始めて三年。事業を拡大しようと銀行に融資の申し込みをした…続きを読む
・国際結婚の届け出について東京にいる孫(未成年)が突然結婚すると言いだしました。話を聞いてみると…続きを読む
・仕事の契約書について大手企業からベンチャー企業へ転職しました。新しい会社と取引することに…続きを読む
・持家を賃貸に出す場合について東京の郊外に持家があります。注文住宅で建てました。憧れの一戸建て…続きを読む
・不動産の売買について今の住まいは、土地・建物は父との共有名義で賃貸マンションを建て、…続きを読む
・娘の離婚について娘は私の部下と結婚し、子供にも恵まれ、幸せそうな様子に親としても…続きを読む
登録番号 第08080400号
東京都行政書士会 大田支部
暴力団等排除対策委員
入国管理局申請取次行政書士
出入国在留管理庁 登録支援機関(19登-000774)
事務所
〒144-0051
東京都大田区西蒲田4-12-2[地図]
TEL : 03-5747-6056
FAX : 03-5747-6057
営業時間 : 月~金 9:00~17:00
当事務所は以下の分野が強みです。
・会社設立、定款変更
・各種許認可
・各種議事録作成
・不動産関係の相談